自炊・宅飲み クラフトビールとは結局何を指す?地ビールとは違うの? ビール好きがテンションの上がる言葉、それは「クラフトビール」。旅先なんかでふらっと入ったお店でこのワードを見つけたら、注文してしまう人も多いのではないでしょうか。どうも!三度の飯より酒が好き!たっつーです!!しかし、「クラフトビール」が何か... 2025.01.30 自炊・宅飲み
資格勉強 資格試験に落ちてショックな人へ。メンタルを持ち直す7つの考え方 一生懸命勉強をした資格試験に不合格。それはとてつもなく落ち込むものです。どうも!資格不合格経験数多の社会人ことたっつーです!!私もこれまで色んな資格を受けてきましたが、努力が報われて合格できた時もあれば、残念ながら不合格の時もありました。不... 2025.01.28 資格勉強
基本情報技術者 基本情報技術者試験を受けてきた!勉強期間1ヵ月の結果は? 本日、基本情報技術者試験を受けてきました!どうも!非IT系社会人ことたっつーです!!普段はITとは縁もゆかりもない生活を送っているわけですが、情報化の著しい現代、最低限の情報技術に関する知識を身に着けておかねば!と勉強することを決めたのはち... 2025.01.26 基本情報技術者資格勉強
自炊・宅飲み 【ビールの種類】代表的なビアスタイル一覧表と特徴まとめ ビールには色々な種類があり、世界にはなんと150種類以上のビールがあるそうです。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!おしゃれなビアバーなんかにいくと、いくつか蛇口が立っていて、色んな種類のビールが並んでいたりしますよね。あれ家に欲しい。... 2025.01.24 自炊・宅飲み
ドライブ・サイクリング 【実体験】ガチのペーパードライバーが自力で克服した方法 ペーパードライバーのみなさん、こんにちは!!どうも!バック駐車ができなくてバイトをクビになったこともあるたっつーです!!運転できるようになるためにどうやって練習をすればいいのか、お悩みの方も多いのではないでしょうか?いや、そもそも練習する術... 2025.01.22 ドライブ・サイクリング
映画・ドラマ 東京都内で深夜上映もやってる映画館まとめ 映画館は割と夜遅くまで営業していますが、中には深夜の2時や3時といった夜中まで上映している映画館もあります。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!コロナ禍を経てその数はめっきり減ってしまいましたが、新宿では夜中まで映画を上映している映画館... 2025.01.21 映画・ドラマ
自炊・宅飲み 白ビールってほんとに泡持ちがいいの?実験してみた結果【失敗】 ビールの一種である「白ビール」。ただ単に色味が白いから「白ビール」と呼ぶわけではなく、白ビールにはきちんとした定義があります。どうも!三度の飯よりビール好き!たっつーです!!通常ビールの原料には大麦が使われますが、白ビールには小麦が使われて... 2025.01.16 自炊・宅飲み
ミント栽培 ベランダのレモンミントが枯れた 我が家のベランダで育てているミントズ。現在は5種類の品種を育てていますが、同じミントでも種類によって育てやすさや成長スピードは異なることがわかりました。どうも!無趣味社会人ことたっつーです!!冬を迎えたある日、いつも通りプランターに水をやろ... 2025.01.14 ミント栽培
基本情報技術者 【基本情報技術者試験】オブジェクト指向プログラミングが意味不明すぎる件 基本情報技術者試験の受験まであと2週間を切りました。どうも!非IT系社会人ことたっつーです!!なんとなくIT人材を目指すために基本情報技術者試験の受験を決意し、申し込みを終えて迎えた年末年始。A分野と呼ばれる基礎理論とか計算問題・用語問題な... 2025.01.13 基本情報技術者資格勉強
1人旅(海外) 初めての海外一人旅はツアーと個人手配どっちがいいの?どんな準備が必要? 初めての海外一人旅の計画。私も不慣れな海外旅行を個人手配しましたが、調べることも多く何が最適な選択肢なのか迷いながら計画しました。色々調べるうちに面倒くささが勝って、結局行くこと自体を諦めてしまう…という経験をした方も少なからずいるのではな... 2025.01.10 1人旅(海外)