【簡単水耕栽培】ミントの茎をカットして挿し木で増やしてみた!根が出るまでどれくらいかかった?

ミント栽培

爆発的な増え方をすることでおなじみのミント。プランター栽培していると生い茂って、下の方の葉っぱに日光が入らなかったり風通しが悪くなったりして、生育環境が悪くなってしまいます。

そこで定期的に茎ごとガッツリ剪定してスッキリさせているのですが、カットした茎は水につけておくと数日で根が出てきます。

どうも!無趣味社会人ことたっつーです!

ミントを始めとしたハーブ類は水耕栽培できることで有名です。そこで水耕栽培で根を出してから土に植えて挿し木で増やしてみることにしました。

挿し木…植物の一部を切り取って土とかに差しておくと根っこが出て独立個体として成長し始めること

茎から切ったミントを用意しよう!

今回水耕栽培してみるメンバーはこちら。

・オーデコロンミント
・スペアミント
・ライムミント
・イングリッシュミント

スペアミントは茎が柔らかいのですが、それ以外は結構硬めの茎でしっかりしています。茎は伸長しているものを茎高の真ん中より下くらいでカットしました。大体15cm~20cmくらいでしょうか。

水耕栽培はペットボトルとかにさしておくとちょうどいいのですが、今回は茎の本数が多いので効率を重視して、100均で深めのタッパーと、アルミラックの板を買ってきました。

水を入れた容器を用意しよう!

買ってきた100均の容器に並々水を注いで、アルミラックを被せます。これでミントを差しておけばアルミラックの仕切りが良い感じに支えてくれてある程度自立してくれるでしょうという作戦です。

ミントを差そう!!

そして水を入れた容器にミントを入れたら水耕栽培の準備は完了。

カットしておいたミントを全部差してみると…

なんかすごく混みあってカオスな感じになってしまいました。(笑)

横から見るとこんな感じ。

あとは根が出るまで放置!

本来は2日に1回とかの頻度でお水を変えてあげた方がいいんだと思いますが、私は仕事がある日にそこまでの手間をかけるのがめんどくさ時間がなかったので、水耕栽培を始めて1週間、この状態で放置することとなりました。

平日は部屋の隅にこのタッパーを置いておき、時々ここからミントを摘んで紅茶に入れたりして楽しみました。

6日後:水から取り出してみよう!

そしてやってきた次の休日。水耕栽培初日よりも気持ち茎が伸びたような気がします。

水から取り出してみましょう。

発根していたのは数本です。根は切り口ではなくで茎の側面から出てくるんですよ!面白いですよね~。

そこそこ根が伸びていた3本の茎を選んで、残りはまた取り替えた水につけておいて、もう1週間くらい様子を見てみることにします。

左がイングリッシュミント、右2本がライムミント
残りは葉っぱをちょっとすっきりさせてまたお水につけておきます

植え付けてみよう!

発根していたミントは早速植え付けます。プランターの空きスペースに挿し木します。まずはライムミントから。

できるだけ深めに穴を掘って…

土を被せます。イングリッシュミントも同じように植え付けました。

たっぷりお水をあげる

植え付け直後は根付いていないので、たっぷりと水をあげることが大事です。そんなに気温が高くない日でも基本毎日水やりします。

水やりをさぼると葉っぱが萎れます(水をあげると数時間で復活します)

そして1週間ほど経つと、、、

しっかりと根付いてもりもりと育ち始めました!ミントの生産農家、目指しちゃう!?

残りの茎は2週間水につけても発根せず…

水を変えてなかったからなのか、はたまた別の理由なのか。残りの茎はみるみる弱っていき根も出てきませんでした。うーん、残念。

コメント

タイトルとURLをコピーしました