セブン&アイホールディングスで限定販売されているサッポロビールの「ココロクラフト」。
サッポロビールのホップにこだわるクラフトビールシリーズの第3段&第4段らしい「ホワイトエール」と「ペールエール」。セブン&アイ系列のお店でしか買えないというプレミア感も相まって、これは飲むしかないということで買ってきました。
どうも!3度の飯よりビール好き!たっつーです!!
ココロクラフトの特徴はなんといってもそのパッケージのかわいらしさ。ドット調のハートマークがまるでゲームの命1機回復アイテムのようでとてもいいですね。マリオでいうところの1UPです。
何かと心をすり減らす日々を送っている我々現代人に、毎日のこの命補給アイテムでなんとか日々をやり過ごせよ、というサッポロビールの隠れたメッセージが窺えます(そんなことない)。
そもそも「クラフトビール」と「エールビール」って?
「クラフトビール」とは?
おしゃれなバーや小売店なんかでよく見かける「クラフトビール」。普通のビールとクラフトビールの大きな違いは、小規模な醸造所で作っているか、大規模な工場で作っているかという、製造所の規模感なんだそう。
つまり、クラフトビールはその製造所の小規模さゆえ、ビールの希少性や独自性が高く、味も画一的なものから小規模ならではのアレンジを効かせたものになっているということです。
「エールビール」とは?
ビールを見ているとよく見かける「Ale(エール)」の文字。飲めればなんでもいいかと気にしたことはありませんでしたが、もちろんこのエールにもれっきとして意味がありました。
エールビールと普通のビールの最大の違いは、製造過程(発酵のさせ方)にあります。普通のビールが低温で長期間かけて発酵させるのに対し、エールビールは常温で短期間で発酵させるのだとか。
その発酵方法の違いから、結果として普通のビール(エールビールに対してラガービールと呼ばれる)がすっきり爽快でゴクゴク飲める味わいに仕上がるのに対し、エールビールは濃厚で芳醇な香りから、ワインのように味わって飲むのに適している仕上がりになるという違いがあります。
IPE、ペールエールといった名前のものがこのエールビールに当たります。
どこで買える?
セブン&アイホールディングス限定ということで、どこのスーパーやコンビニでも手に入るわけでなく、セブン&アイ系列のお店でなければ売ってません。
そしてセブンイレブンならどこでも置いているかというとそれもそういうわけではなく、ある程度酒のラインナップが充実する陳列するスペースのあるセブンイレブンでなければ置いてないと思われます。現に私は2店舗目のセブンイレブンで見つけることができました。
ステーキと共に飲んでいく!
それでは早速飲んでいきましょう!今日の酒のお供はステーキです。
これ、近所のマルエツで売ってたんですが、サーロインステーキ用牛肉が3枚で999円って鬼安じゃないですか?
パッケージ
パッケージはこんな感じ。どうです、命アイテムみたいでしょ?(笑)参考小売価格は245円(350ml缶)。300円弱で1UPが買えると思えば安いものです。
注いでいく!
そしていつもだったら缶のまま行くところですが、色味を見るためにもグラスに注いでいくことにします。洗い物増えるけど、まぁ仕方ない。
色味はほとんど変わりません。ってか早くステーキ食べた過ぎてめちゃくちゃ焦って注いだら泡の比率がひどいことになっちゃいました。
ココロクラフトホワイトエール
国産ホップのやさしい美味しさと、個性的なビアスタイルの楽しさを掛け合わせた、等身大の日常生活を彩るクラフトビールです。第3弾は小麦麦芽を一部使用し、まろやかな口当たりですっきり楽しめるホワイトエールスタイルに仕上げました。エールらしい爽やかで心地よい香りが楽しめる、ココロに寄り添うクラフトビールです。(サッポロビール商品紹介ページより)
ということで小麦麦芽を使ったまろやかすっきりな口当たりがポイントのようです。アルコール分は5%。
口に含んだ瞬間は飲みやすくてすっきり。そして結構甘めな感じです。とはいえチューハイとかカクテルの甘味料的な甘さでなく、麦の甘さって感じで、あくまで飲み口は爽やか。暑い日でもごくごく飲めそうなすっきり感です。
これは何の料理とも合いそうな、オールマイティビールです。もちろんステーキとの相性も最高。
ココロクラフトペールエール
日本で丁寧に育てた国産ホップの「やさしいおいしさ」と個性的なビアスタイルによる「楽しさ」を提供するクラフトビールです。飾らない自分のありのままの生活や気持ちに寄り添いながら日常生活を彩ります。第4弾は爽やかな柑橘の香りと深い味わいが楽しめるペールエールスタイルに仕上げました。爽やかな香りと心地よい余韻が楽しめる、ココロに寄り添うクラフトビールです。(サッポロビール商品紹介ページより)
ということで爽やかな香りや風味がポイントのようです。アルコール分は5%。
こちらはしっかりエールビールの風味を感じます。ビール特有の苦みを感じ、香り豊かです。「今日はビール飲みたいな~」って気分の日に飲むと心を満たしてくれそうな1本。
個人的に白ワインにちょっと近いものを感じるので、洋風なつまりや料理と併せたいところです。アヒージョとか白身魚のソテーとかね。
完飲!ごちそうさまでした!!
ということで缶ビール2本はあっという間に飲み干してしまいました。
個人的にはホワイトエールの方が好み。期間限定っぽいので販売終了する前にまた買いだめしとかねば!!
にほんブログ村
コメント